新しいフルマラソン大会が、
香川県にやってくる。
瀬戸内海や里山・都市という
香川ならではの風景、
香川の食文化・
伝統芸能やおもてなしまで、
香川の魅力をだし尽くし、
すべてを愉しんでいただける大会に。
1万人のランナー、大勢のボランティア
そして多くの沿道応援。
みんなが楽しめて、
香川県民総出で盛り上げる
香川の新しいお祭りが始まります。
- 大会名称
かがわマラソン2026
- 主催
かがわマラソン実行委員会、香川県、高松市、綾川町
- 主管
一般財団法人 香川陸上競技協会
- 開催日時
2026年3月15日(日)
10:00マラソンスタート
10:30高松ファンラン(約3km)スタート
11:30高松ファンラン(約1km)スタート
- ランナー受付
<日時>
2026年3月14日(土)
<会場>
あなぶきアリーナ香川
- ※大会当日(3月15日(日))の受付は行わない
- ※受付時に身分証明書等による本人確認を行う
- 競技規則
2025年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規定による
- 種目
-
<マラソン(42.195km)>
あなぶきアリーナ香川前スタート/あなぶきアリーナ香川内フィニッシュ
(日本陸連公認取得予定)
<高松ファンラン(約3km)>
①一般の部/②ファミリーの部
あなぶきアリーナ香川前スタート/あなぶきアリーナ香川内フィニッシュ(予定)
<高松ファンラン(約1km)>
あなぶきアリーナ香川前スタート/あなぶきアリーナ香川内フィニッシュ(予定)
- 参加資格
-
<マラソン>
2007年(平成19年)4月1日以前に生まれた方
- ※5時間45分以内に完走できる方
- ※日本陸上競技連盟登録競技者については、2025年度の登録者とする
- ※車いすでの参加は不可
- ※障がいのある者で単独走行が困難な場合は伴走者(参加料無料)を1人つけることができる(盲導犬の伴走は不可 受付の際、身体障害者手帳又は療育手帳等により本人確認を行う)
<高松ファンラン(約3km)>
①一般の部:中学生以上
②ファミリーの部:小学生と保護者(ペアのみ)
- ※制限時間以内に完走できる方
- ※車いすでの参加は不可
- ※障がいのある者で単独走行が困難な場合は伴走者(参加料無料)を1人つけることができる(盲導犬の伴走は不可 受付の際、身体障害者手帳又は療育手帳等により本人確認を行う)
- ※小学生は1人につき1名同伴者(小学生・保護者ペアでのエントリー)が必要
<高松ファンラン(約1km)>
小学生以上の方
- ※制限時間以内に完走できる方
- ※車いすは生活用車いすのみ参加可
- ※障がいのある者で単独走行が困難な場合は伴走者(参加料無料)を1人つけることができる(盲導犬の伴走は不可 受付の際、身体障害者手帳又は療育手帳等により本人確認を行う)